
発行時に個人情報の登録が不要なのはSUICAカードだけ。
・チャージ限度額:2万円
・買物でのポイント・・・100円または200円で1ポイント
使える店:セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート・サークルKサンクス、ミニストップ、キオスク、ニューディズ、エキュート、イトーヨーカドー、スリーエフなど。

- 即時引き落としで使い過ぎを防げる
- チャージ時にクレジットカードを使えばポイントの二重取りも可能
- オートチャージ機能があれば残高不足も防止可能
登録口座の残高の範囲内で買物が可能です。使ったらすぐ残高から差し引かれるため使い過ぎる心配がない。決済でポイントが貯まるカードも多く、クレカチャージと合わせてポイントの二重取りができてお得です。オートチャージ機能があれば会計時の残高も防ぐので安心。
Suicaを効率よく貯めるお得ポイント
- SUICAポイントクラブ登録
- 毎週金曜日にニューディズがポイント5倍
- クレカのポイントをSUICAポイントに移行
スイカ(Suica)ポイントクラブに忘れずに入会(無料)しておきましょう。インターネットで申込み可能で、カードの裏麺にあるJFではじまるSuica番号を登録しておくと、提携店で決済時にSuicaPが貯まります。NEWDAYSやKIOSKで200円につき1P付与され、スイカ(Suica)にチャージ可能。
駅にあるコンビニスタイルのお店ニューディズは、毎週金曜日にSUICAポイントクラブに登録したSUICAで買い物するとSUICAポイントが通常の5倍貯まるキャンペーン中。
ビュースイカカードで貯まるビューサンクスポイントはSUICAにチャージ可能。1Pあたり2.5円相当に。ビックカメラSUICAでためたビッグポイントもSuicaに移行できます。
SUICAと相性のよいおすすめクレジットカード

JALカードSuica
年会費:2,160円(初年度無料)
入会資格:18歳以上(高校生不可)
Suicaオートチャージ機能搭載でラクラク!飛行機でも電車でもマイルがどんどん貯まる!入会後初めての搭乗でマイルをプレゼント!貯まったポイントからマイルへの移行手数料は不要!
入会資格:18歳以上(高校生不可)
Suicaオートチャージ機能搭載でラクラク!飛行機でも電車でもマイルがどんどん貯まる!入会後初めての搭乗でマイルをプレゼント!貯まったポイントからマイルへの移行手数料は不要!

イオンSuicaカード
年会費:永年無料
入会資格:18歳以上(高校生不可)
通常のイオンカードの機能に加えSuicaの機能も加わったカード。JR東日本をよく利用し、イオンやマックスバリューなどのイオン系列店でよくお買い物をするという人におすすめです。
入会資格:18歳以上(高校生不可)
通常のイオンカードの機能に加えSuicaの機能も加わったカード。JR東日本をよく利用し、イオンやマックスバリューなどのイオン系列店でよくお買い物をするという人におすすめです。