年会費無料でマイルが貯まるJALカード最強をランキング
JALマイルが簡単に早く貯まるクレジットカードをお探しの、大学生や新社会人、あるいは海外旅行が好きなシニアの方におすすめできるJALカードSUICAについて調べてみました。
JALカードSuica
通勤・通学でもJALマイルを貯めたいならJALカードSuic。年会費初年度無料。
18歳以上(高校生不可)から入会できます。
JALグループなどのフライトとショッピングでマイルを、JR東日本でのカード利用ではビューサンクスポイントを獲得できます。お互いに交換でき、Suicahのチャージも可能です。JAKのマイルは、1万マイル=1万円相当でSuicaへチャージも可能です。ビューサンクスポイントは、600P で500マイルと交換できますが、JALカードショッピングマイル・プレミアムに入会(年会費3240円)すれば、600Pを10,000マイルに交換できます。
・ここが便利でお得!カードを自動改札でタッチすれば通過でき、コンビニやファミレスでも使え、残高が少なくなると自動的にクレジット決済でチャージもできます。モバイルSuica対応の携帯情報端末であれば、モバイルSuicaも利用できます。
JALカードSuica入会スペック
入会資格 | 18歳以上※ | 年会費 | 初年度無料 |
---|---|---|---|
海外傷害保険 | 利用付帯 | ポイント還元 | 0.5%~1.0% |
ETCカード | 無料発行 | 電子マネー | Suica |
ETCカード | 無料 | ブランド | ![]() |
※ご本人または配偶者に安定継続収入のある方(高校生除く)
JALカードSuica公式サイト詳細・入会
JALカード TOKYU POINT ClubQ
WAONユーザーや東急沿線をよく利用する人にイチオシの希少カード!WAONとPASMOに加えて、東急グループ利用でもマイルが貯まります。「JMBワオンカード」または「モバイルJMB WAON」に紐付けするとチャージのたびに100円~200円=1マイルが貯まります。WAON払いでも200円=1マイルが貯まるので、一度の買物で200円=2~3マイルも獲得可能です。東急百貨店や東急ストア、東急ハンズなどのTOKYUポイント加盟店を利用するとTOKYUポイントも付与して、貯まったポイントはマイルに移行できます。飛行機に乗らなくてもJALマイルが貯まりやすいです。
- ・おすすめポイント
- 初年度年会費無料!海外旅行傷害保険自動付帯!
- JAL基本機能に加えて,東急グループの利用でマイルが貯まる
- WAONチャージでマイルが貯まる!
- 東急ポイントとJALマイルが二重取りできます
JALカード TOKYU POINT ClubQ
入会資格 | 18歳以上※ | 年会費 | 初年度無料 |
---|---|---|---|
海外傷害保険 | 利用付帯 | ポイント還元 | 0.5%~1.0% |
ETCカード | 無料発行 | 電子マネー | Suica |
ETCカード | 無料 | ブランド | ![]() |
※ご本人または配偶者に安定継続収入のある方(高校生除く)
JALカード TOKYU POINT ClubQ公式サイト詳細・入会
[clink url=”/jalcard-amex/”]