コンビニユーザーにおすすめ年会費永年無料カードランキングBEST3
コンビニをよく利用する人に嬉しいカードです。利用可能店舗の多いTポイントが貯まるコンビニ系のクレジットカードがますます便利になっています。学生から、主婦、サラリーマン、OLにコンビニは無くてはならない生活空間。ファミマカード、JMBローソンカード、セブンカードなど色々ある中でお得度の高い年会費永年無料のクレジットカードは使うほどお得感いっぱい。
nanacoの貯まりが早い!セブンカードプラス
パート・アルバイト中の大学生や主婦でもセブンイレブンを利用するなら持っておきたいお得なカード。nanaco一体型のクレジットカードです。クレジットカードとnanacoどちらで支払ってもnanacoポイントが貯まります。国内外のJCB、VISAの加盟店でクレジット払いすると200円ごとに1nanacoポイントが付きます。セブンイレブンでのクレジット払いは200円ごとに3nanacoポイントが貯まる。還元率にして1.5%と高い。しかも1ヶ月分の利用合計額に対してポイントが無駄なく貯まります。
対象 | 18歳以上(高校生不可)で安定継続収入のある方 | ||
---|---|---|---|
年会費 | 初年度無料:次年度より本会員500円(税込)、家族会員様1枚あたり200円(税込)/翌年度以降年会費割引制度あり ※前年1回以上の利用をすること(ご利用が無い場合、税抜500円) |
||
ポイント | nanacoポイント | 発行まで | 1週間~2週間 |
カードブランド | JCB / VISA | ETC発行 | 無料 |
イオンWAONカード
イオン銀行のキャッシュカードと電子マネーのWAONが付いたクレジットカード。イオン銀行の預金からWAONにチャージすることができます。オートチャージすると200円につき1WAONポイントが貯まります。ポイントはクレジットカードで払えば「ときめきポイント」が200円で1ポイント、WAONで支払えば「WAONポイント」が200円につき1ポイント貯まります。スーパーやコンビニなどどちらでも支払いが可能ならWAONのほうが有利です。
対象 | 18歳以上(高校生不可)で安定継続収入のある方 | ||
---|---|---|---|
年会費 | 永年無料 | ||
ポイント | WAONポイント | 発行まで | 即日店頭受取可能 |
カードブランド | JCB / VISA | ETC発行 | 無料 |
※18歳上の入会資格は、申込み者の親の承認もしくは、申込者本人に安定した収入があること。(高校生不可)
ファミマTカード
セブンイレブンに次いで店舗数が多いファミリーマート。ファミリーマートでの1ヶ月の買物金額に応じて翌月のポイントレートが2~3倍になる「ファミランク」が人気。また、ファミリーマートでは毎週火曜、土曜にtポイントが最大5倍になるサービスを実施中。
対象 | 18歳以上(高校生不可)で安定継続収入のある方 | ||
---|---|---|---|
年会費 | 永年無料 | ||
ポイント | Tポイント | 発行まで | 1週間 |
カードブランド | JCB | キャッシング枠 | 最高150万円 |